fire . water . wind . earth

this is my newly designed personal logo.
“personal”, meaning, not for my shop or brand; it’s me.

新しくデザインした私のロゴ。「私の」とは、「ブランドの」、「ショップの」とかではなく、「自分自身の」です。

there are many symbolisms included in this logo.
today, i want to write about “fire, water, wind, earth”.

たくさんのシンボルを含めましたが、ここで書きたいのは四元素、「火・水・風・土」。

the reason why i wanted to post about this, is because Earth is in pain. this year in japan, we barely had a rainy season, until august came around and we had 20+ days in a row of rain. we finally got some sun and heat the past couple of days. then, we all complain that “ugh, it’s supposed to be rainy season and it’s super hot”; “it’s supposed to be summer but it’s always raining”; “IT’S TOO HOT”. WE keep complaining? what’s Earth got to say about all that we do to it?

というのも、地球が叫んでいます。今年の日本では、梅雨らしくない梅雨が終わってしまい、夏らしくない夏が終わりかけている。「梅雨なのに、あつーい!」、「夏なのに雨ばっかり!」、「猛暑暑い!」など文句ばっかり。逆に考えれば、地球が人間に訴えかけてるのかもしれません。

in the last few days, there has been news in japan that major retail companies will be bringing their prices down in order to get the people to purchase more. a commentator mentioned that there was someone from a fashion company complaining that flea market apps are preventing sales.
in the western world, “sustainability” is a word we hear very often. in japan, it’s still a very new concept and industries don’t seem to appreciate it. in the world fashion industry, seasons are going haywire with “resort” collections squeezed in between, the “see now buy now”, and the resistances against either.
with the over-production, consumption, and accumulation of STUFF, first-world people are over-using our Earth’s resources, at which rate will not last for future generations of all worlds.
even then, there seems to be a “must buy the new trend of this season to fit in” mindset embedded in the japanese people. hundreds of fashion brands here, mass-produce, mass-sell, mass-gets consumed, mass-leftover, mass-throw-away, and mass-add to the piles of trash we already have.
yet, there is some hope, because people ARE buying less and taking advantage of recycling or buying secondhand. so maybe, the people ARE considering “sustainability”. now the problem isn’t the people, but the companies who are still trying to encourage consumption. shouldn’t they be considering how to sustainably produce more than mass? have a goal to make less products rather than make more profit? if the production-consumption balance is off, maybe THEY need to change on their part, because encouraging consumption isn’t helpful for our future in the least.

ニュースでは、連日大手企業の値下げの話題が上がっていて、民衆の購買意欲をあげようとしていると言っていますね。いわゆるフリーマーケットアプリの普及で、大企業の売れ行きが悪くなっているともニュース番組で聞きました。
近年、欧米で話題になっているのは「サステイナビリティ(sustainability)」です。回転が毎年・毎シーズン加速しているファッション業界の中、無駄な生産、無駄な買い物のおかげで世界中の環境汚染が大問題になっています。サステイナビリティとは、少しでもこの無駄を減らし、今あるものをどう大事にするか、これから生産するものがいかに環境に影響を与えずに生産され、無駄のないよう使われた後、どのように地球に戻せるか。我々が(世界中の先進国が)使ってしまった資源は戦後、爆発的に使われてしまっていて、我々の(先進国だけでなく、世界の)子供達に残されていくものがなくなっていきます。
なのに、日本では何百という大量のファッションブランドが毎シーズン大量の洋服を作り、売り、売れ残り、処分し、ゴミの山に足されていきます。日本では、毎シーズン最新トレンドに買い換えなければという強い意識が根付いているようにも感じます。
でも、そんな中、購買意欲が落ちていたり、人々がセカンドハンドで物の売買をしていると聞くと、やはり日本にもじわじわ「サステイナビリティ」が浸透してきているのではないかと思います。それであれば、大企業はそれに対抗して商品を大量生産・大量販売し続けるのではなく、サステイナブルな商品展開をするべきではないでしょうか?前年の利益を超えるために商品を一つでも多く売るのではなく、地球の未来のために少しでも商品を減らすのはいかがでしょうか?販売・購入のバランスが崩れているのは、販売側が購入者側に合わせてみるのはいかがでしょうか?これ以上、購買意欲を促進させようとしても、我々人間の未来には一つのかけらも特になりません。

now, back to the four elements. in order for all these companies worldwide to mass-produce, mass amounts of resources are being used.
四元素に話を戻しますと、世界中の企業が安く「もの」の大量生産を行うために、大量の資源を使っています。

[ E A R T H ]
mass trees are being taken down, mass earth being covered by factories, houses, high-rises.
with all our first-world trendy foods, mass soil are producing off-season, foreign foods, exhausting our soil and not able to provide nutritious produce.

大量の木々が倒されていき、大量の土が工場、家、ビルの下に埋もれる。
贅沢にも、世界中のトレンドフードのために、季節や地域に合わない大量の食料を無理に蓄えて、土も疲れ果てて食材の栄養価も落ちている。

[ W A T E R ]
mass water is filled with trash to make “land”, polluted with chemicals, dyes, and oil for mass-production. our Earth’s water is connected, which means radiation water is included in this pollution right? not to mention fracking…

大量の水の中に大量のゴミが埋められたり、「もの」の大量生産のために化学製品、染料、原油に汚染される。地球の水は繋がっているから、原発の汚染水もそこに含まれますよね。

[ W I N D ]
mass air is polluted with chemical emissions and exhaust fumes.

大量の空気が大量の化学物質、有害物質、排気ガスなどに汚染される。

[ F I R E ]
simply put, mass fire (heat) is being used to create the pollution mentioned above.

単純に、大量の火が汚染過程に使用されています。

without our trees, we have landslides; fracking causing earthquakes; less green more global warming–then we have people relying on air-conditioning to cool down, bodies don’t know how to cool naturally, our health and immunities gone out of wack…
unhealthy soil, pesticides make pretty but unhealthy produce. while our bodies ingest the little nutrition they try to process the toxins, exhausting our livers, and again affecting our health and immunities.
meat and fish are fed this too…
our bodies are already frantically trying to detox all the toxins that we take in via environment and food, we then go and add stress and sleep deprivation for the sake of making money to keep the economy running. see where i’m going? our bodies cannot battle disease anymore. and again i say, hurting the Earth ain’t helping the future of human kind.

木がないと土砂崩れが起きたり、コンクリートやアスファルトで覆われた土のおかげで街中の温暖化が進み、エアコンに頼る事しかできず、人間の身体が対応しきれず、健康不純、免疫低下に繋がっていき。。。。
不健康な土にその地域に合わない野菜・果実に殺虫剤をまいて育てられ、見た目が綺麗でも身体はこれを消化するのに少しの栄養を吸収しますが、必死に毒素を排除しようと肝臓に負担をかける。それもまた、健康不純や免疫低下に繋がっていく。
こんな食料や水を餌とする肉や魚も我々の身体に入っていきます。
我々が汚染している環境の毒+食料を消化しつつ、日々身体がピュアな健康な身体に戻そうと必死なのに、今度は経済のため、生きるためにストレスや寝不足に対応させ、心身ともに壊れていく一方です。ちょっとした病気にも対応できない身体になって来ています。
同じような言葉ばかり並べていますが、だいたい分かりますよね。また言いますが、地球に悪いことをし、我々人類の未来に得する事はありません。

that is why i’m writing this.
instead of helping the companies of japan and the world, we need to change our “need” for “the next new thing”, and think of the Earth and our future generations.
what IS the true meaning of wealth?
i’m not saying i grew up this way. but i ask myself everyday, “do i really need this?”
with all masses of so-called “organic”, local, domestic, imported stuff and foods, one can’t fully comprehend what is really good for their bodies or the environment. what you CAN do is consider trying to “do my best for my body and the environment”. it’s become my motto that i keep in the corner of my mind at all times.

だから私は訴えたいのです。
日本や世界の大企業のためではなく、「新しいもの」に頼る生活を改善し、地球だけでなく人類の未来のためを考えてあげたい。
本当の意味の豊かさは何でしょうか?
私もこういうマインドで育った訳ではなく、今は自分に問いかけて、日々購入するものの本当の必要性を考えてから買うように努力しています。そして、オーガニック、国産、輸入、大量のものや食材がある中、本当に身体・環境に良いものなのかを全て把握するにも無理があります。だから、「私なりに身体・環境のためにできる限りのことをする」というのをモットーにして努力しています。ほんの少しでも、頭の隅っこにこの「意識」を入れる事が第一歩なのです。