blog / ブログ

updating business cards

now that i have this website up and running, i wanted to add my homepage address to my business card. yet, all the other information is up to date and i love the look of my business card. so, i decided to make stickers instead.

ホームページを無事立ち上げられたので、次のステップは名刺の更新。でも、今の名刺のデザインを気に入っているし、その他の情報を訂正する必要もない。というところで、今回は「訂正シール」という形でHPアドレスを印刷しました。

updating business cards

my business card is printed on an off-white paper with a lot of blank space. i personally like to keep my things simple and clean, as visual clutter makes my mind clutter. also、as an artist, i feel as though once i start adding this and that, i snowball into a total mess.

私の名刺はオフホワイトの紙に印刷されていて、白紙の部分を多めにしています。ビジュアルがごちゃごちゃしていると頭の中でもごちゃごちゃしてしまうので、自身の作品は、シンプルで洗練されている方が好きなのです。アーティストとしてもあれこれデザインをたしていってしまうと、知らぬ間に台無しにしてしまうような気がします。

updating business cards

if i had printed on off-white stickers, i feel as though my business card would represent a cheapskate. by making them with a black background, it becomes a key design point and brings the eye to the website.
そんな名刺に同じオフホワイトのシールを貼っても後付けに見えてしまうので、あえて黒の背景にしました。これがデザインポイントになるので、HPアドレスも強調されるのです。

updating business cards

a little before and after of my “brand new” business card!
名刺のプチイメチェン ビフォーアフター!

2015 new year’s resolution

* this post was originally posted on my tumblr. in january 2015 / こちらのブログは、自身の tumblr. にて1月(2015年)にアップしたものになります。

new year’s resolution.

to better myself, physically, mentally, and career-ly.

last year, i was able to start creating a foundation for my career. this year i will put it into shape.


新年の抱負。

健康、メンタル、仕事のそれぞれの面でより良くなる。

去年は、お仕事の土台作りを進めていました。今年は、それを形にしていこうと思います。


in japan, in place of holiday greeting cards, we send nengajou (new year’s greeting postcard) to friends, family, and clients to arrive on new year’s day. my last job of 2014 was designing a nengajou for a wedding planner friend.

as a designer, there’s jobs where i just can’t think of a great design, and there’s those that i have a genius moment that hits me with the perfect vision. this job was the latter. i was so excited to receive the postcard in the mail. like every one of my paper item designs, my projects aren’t complete until i see the finished product on paper. and especially when they are letterpress, even more excitement.


欧米では、クリスマスを含む宗教的なホリデーが12月に集中します。そこで、11月末の感謝祭を過ぎたら、一斉にホリデーカードが送られます。基本のメッセージは「Happy Holidays and Happy New Year!」と新年の挨拶もそこに含まれるパターンが多いです。日系人の私は、両方の習慣を楽しめることが大好きです。ホリデーカードのデザインと年賀状のデザインがかぶって大忙しですが、どちらも届くのが本当に嬉しいのです。

昨年の最後のお仕事は、ウェディングプランナーの友人に年賀状のデザインの依頼をいただきました。身近の人から「お仕事」をいただくと、どちらかというと楽しい「コラボ」と考えちゃいます。

どのデザイナーもあることだと思いますが、全くデザインが思い浮かばないお仕事と、突然ひらめくパターン。今回は紛れもなく後方でした。この年賀状が届くのが楽しみで楽しみで、珍しく毎日郵便受けを確認していました。私がデザインする全てのペーパーアイテムは、実物を見るまではデザイン完了と感じないのです。特に今回のように、レタープレス/活版印刷の場合は、もうwwww

FINALFRONT

[GRAPHIC DESIGN] 2015 NEW YEAR'S POST CARD

that said, have an amazingly fantastic 2015.

というところで、素晴らしい2015年になりますよーに。

[GRAPHIC DESIGN] 2015 NEW YEAR'S POST CARDS

a quote from orson scott card

“When you have wisdom that another person knows that he needs, you give it freely. But when the other person doesn’t yet know that he needs your wisdom, you keep it to yourself. Food only looks good to a hungry man.”

– From Orson Scott Card’s “Xenocide” p 396.

* this post was originally posted on my tumblr. 4 months ago. / こちらのブログは、自身の tumblr. にて4ヶ月前にアップしたものになります。

I’ve been pretty busy to read as much as I want to, so it’s taken me 10 months to read the first 2/3 of this book, and 1 week to read the rest.  But I came across this caption at the perfect moment.  Well, a moment too late, as I had just found myself blurting out thing something that I should keep to myself—which I find myself doing quite often in my life.  Sometimes it gets me in trouble, sometimes it gets me “the look” from a very honest friend, or yelled at by family.

But coming across this part of the book, came as the perfect lesson taught by Orson Scott Card.  You never learn something more than by reoccurrence.  Usually you learn a new word [INPUT], and then you use the word in your daily life for it to really stick in your brain [OUTPUT].

This is something that I’ve slowly but hopefully surely will make stick in my brain… as nearing 30…. I really do need some growing up to do.


昨年出た映画、『エンダーのゲーム』シリーズの3冊目『ゼノサイド』より。

ここ1年、バタバタ過ぎて、思う通りに読書が進まず、1月からこの本を読んでいて、最後の1/3は、この1週間でやっと制覇。

「他人が必要とされていることを知った上でその人に知識を自由に与えるべき。だが、その人がまだ必要と知る前はその知識を口にしない。食べ物は空腹な者にだけ美味しそうに見える。」

要するに、わざわざ口にする必要のない事は黙っていれば良い。私は小さい頃からも社会人になってもずーっとこの事を課題にしている。。。余計な事を言って、怒られたり、正直な友人に呆れられたり、家族に怒鳴られたり。

この文章は、そういうエピソードの後に読んだのである。時遅しというのもあったけど、逆に自分に繰り返し言い聞かせられた機会でもあり、より身に染みたのである。勉強は、覚えたこと【インプット】を実用する【アウトプット】されて始めて頭に残ると信じています。この場合は、アウトプットが先だったけど、直後にインプットされてより反省させられました。

まだ先だけど三十路を手前にして、もうそろそろいい加減大人にならないとと思わされた今日この頃です。

a moment for fonts

a quick gush on my favorite go-to fonts.  (they may be a little cliché but i must gush.)


ハマりのフォント。(定番の物もありますが、好きなんです。)

1. century gothic

i’ve been obsessed with this one for ages.  and as much as i am smitten with how beautiful no. 2 is, i personally come back to this baby.  here’s a shot of my business card and a wedding invitation i made last year.  / 私の定番中の定番。次のフォントも大好きですが、個人使用には必ずこちらに。自身の名刺&去年のお客様の結婚式招待状で使用しました。

century gothic

century gothic

2. helvetica neue : ultra light

i found this beauty on my computer one day while helping with my friend’s wedding program.  why hadn’t i noticed it sooner??  my recent wedding clients have liked clean gothic fonts and whenever i recommend this one, it’s a keeper.  / 友人の結婚式の式次第を作成中にパソコンにあったのを始めて気づきました。なぜもっと早く気づいていなかったのであろうか??最近のお客様でゴシック調が好きな方にはオススメしていますが、必ずこちらに決まります。

helvetica neue

helvetica neue

3. bodoni

read the small print.  nuff said.  /  「”i am in love with you”」「心底、狂うほど」

bodoni

hi! my name is…

hi! my name is minori.  a japanese girl born and raised in the united states and who found herself in her motherland, japan, 17 years later.

fast forward 10 + years and i am a visual creator.  i love graphic design, making clothing and paper crafts.  i’ve worked as an assistant in and out of the fashion industry, but i’m a creator rather than a stylist or an editor.  you may find me introducing cute fashion items or products, but more than anything you’ll probably find me talking about my obsession with [eye-candy].

oh and some people are annoyed with the all-lower-case…. i’m sorry, i love it.  so at least for this time being, please bear with me because typography is another factor of graphics that i adore.


初めまして。とはいえ、このブログに登録してから既に2年ほど経っています。なので、改めて、「初めまして」です。m i n o r i です。

いちいち m i n o r i をローマ字にする理由はあります。変な日本語になる事もあります。。血は純日本人ですが、国籍、生まれ育ちはアメリカの2世になります。17歳で日本に留学して、10+年経ち、現在に至ります。

私は、ビジュアルクリエイターです。グラフィックデザイン、お洋服作り、そして幼少時代からの趣味のペーパークラフトもお仕事としてさせていただいています。ファッション業界で様々なアシスタントをして参りましたが、最終?着地点としては、クリエイターなのです。かわいいファッションアイテムや雑貨を紹介する事もあるでしょうが、何よりも『アイ・キャンディー』が多いと思います。

私の愛してやまないお仕事や趣味の世界をご覧くださいませ。